山口の名物ばりそば(Oct. 24, 2012)

昨晩、無事に山口湯田温泉に到着しました。
山口宇部空港からのリムジンバスでT君に会ったので、ホテルにチェックイン後、すぐに食事に行きました。
1件目は地元料理の居酒屋でしたが、地元のことを何も知らない若い大学生の女性店員さんが面白かった。
買い物をするにしても、遊ぶにしても、福岡まで出てしまうらしい。
湯田温泉で若い子が遊ぶといったら、カラオケとかパチンコぐらいなものか・・・。
来年4月からは介護の仕事に就くらしい。
2軒目は、すぐ近くの2階にあるショットバーに入ったのですが、マスターがとても気さくな方で、色々なお話を聞かせて下さいました。
地元の情報も沢山得ることができ、先程のお店でのフラストレーションも見事に解消となりました。
そこで、地元の名物に、有名な外郎だけではなく、「ばりそば」なるものがあるとのことです。
「ばりそば」といえば、私にとっては「バリそば」つまり「ミーゴレン」ですが、山口の「ばりそば」は恥ずかしながら初耳でした。
のれん分けしたお店が何軒かあり、飲みに行った最後の〆に3人ぐらいで大皿5人前をオーダーするのが最高なのだとか・・・。
是非、食べてみたいと思い、昼に教えて貰ったお店を見に行きました。
店の前にある写真を見る限り、何だか「堅焼きそば」のようですが、何か違うのでしょう。
滞在期間中に是非一度食べてみたいと思います。

2012/10/24(Wed) 22:09:21 | 日記
Tittle: Name:

Profile

image
ふこじ(FKOJI@Akitaria)
秋田市に居住する東京生まれの広島県人。

New Entries

Comment

Categories

Archives(172)

Link

Search

Free