冬前の収穫作業

今年の畑作業もいよいよ終わりが近づいてます。
すっかり、冬野菜ばかりになり、山芋の収穫も進まず・・・。

今年の畑作業は

(成功したもの)
ジャガイモ:北あかりは今年もダメだったみたいだが、男爵しか植えなかったので被害なし、上出来。
サツマイモ:もの凄く甘い良い芋ばかりだった。
シシトウ・ピーマン:沢山採れた。
山芋:昨年同様、良かった。
南瓜:美味しくできた。

(失敗)
ニンジン:夏が異常に暑く、何度蒔き直しても発芽すらせず、大失敗。
ホウレン草:完全に失敗。
キュウリ:選んだ種が良くなかったみたい。
ニンニク:葉っぱが茶色くなってしまった。
スイカ:秋田では難しいですね、甘くするのが。
カブ:大雨で種が流されてしまった。

201011226.jpg
唐辛子を上手く使えなかったので、来年は柚胡椒への加工を考える。
201011226.jpg
大根は3粒づつ蒔き、成長したものから順に間引くやり方。
201011226.jpg
Nさんの大根。さすが売り物、美しい。
201011226.jpg
ホウレン草は失敗したが、小松菜は良かった。ホウレン草より小松菜の方が美味しい。
201011226.jpg
大蒜成長中。
201011226.jpg
本日の収穫

山芋の収穫

じゃがいもの収穫が終わり、さつまいもの収穫も先月無事終わり、
いよいよ、最後に残った山芋を掘る。
11月も中旬を過ぎると雪が降り、土も寒くなるのでやらなければならない。
山芋の収穫が肉体的には一番つらいかも。
本当は植えたくなかったが、子どもが好きだから仕方ない。
とりあえず、手前の3分の1だけ。
とても形のよい山芋が採れた。

201011064.jpg
最初は堀かたを忘れていて、こんな効率の悪いやり方をやってしまった。
201011064.jpg
こんな風に、どんどん掘っていく。
201011064.jpg
201011064.jpg

Profile

image
ふこじ(FKOJI@Akitaria)
秋田市に居住する東京生まれの広島県人。

New Entries

Comment

Categories

Archives(172)

Link

Search

Free